
- 山脇の学び
SI便り SIクラブ「中学生による生物多様性研究発表会」-早稲田大学高等学院との交流-報告
SIクラブの中学3年生7名のチームは、6月17日午後、早稲田大学高等学院に伺...

- 山脇の学び
SI便り SIクラブの田植え報告
6月2日金曜日。今年も田植えを行いました。 古代米を含め11品種のお米を植え...

- 山脇の学び
中3 英語特別プログラム 4日間
中3チャレンジプログラムの生徒は5月8日~11日の4日間、英語特別プログラ...

- 山脇の学び
SI便り 28年度科学研究チャレンジプログラム報告
3月18日、科学研究チャレンジプログラムのメンバーは、1年間の活動の集大成と...

- 山脇の学び
SI便り 第64回 日本生態学会にてポスター発表を行いました
科学研究チャレンジプログラム マングローブチームは、琉球大学 渡辺信先生にご...

- 山脇の学び
SI便り マングローブチームの活動報告
中学3年生「科学研究チャレンジプログラム」では、琉球大学 渡辺信先生にご指導...

- 山脇の学び
SI便り 京都大学大学院教授 北島薫先生の講演会を実施しました
12月13日(火) 「世界で生き生きと活躍する女性を目指す山脇生へのメッセー...

- 山脇の学び
SI便り 「Girls’ Rocketry Challengeプログラム」始動! Part1
SIクラブ 物理班を中心とした有志グループは、秋からモデルロケット作りに挑戦...

- 山脇の学び
SI便り 稲刈りを行いました
10月15日(土)オープンキャンパスの午後、SIクラブの生物班を中心に、稲刈...

- 山脇の学び
SI便り Google 「Mind the Gap」 に参加しました
2016年10月3日(月)、科学研究チャレンジプログラムの生徒と、SIクラ...

- 山脇の学び
SI便り 東京都立科学技術高等学校「四葉祭」に参加しました
9月18日、東京都立科学技術高等学校の文化祭「四葉祭」に参加させていただき...

- 山脇の学び
SI便り WRO 2016 Japan決勝大会に出場しました
9月18日(日)、Bumb東京スポーツ文化館にてWRO(World Rob...