4月 | 入学式 |
---|---|
1学期始業式 | |
5月 | オリエンテーション研修[中1] |
校外学習[中2、高1・高3] | |
1学期中間考査 | |
6月 | ユニバーシティ・ウィーク[高1] |
オープンキャンパス | |
授業参観 | |
7月 | 1学期期末考査 |
夏季学校[中2・高1] | |
夏期講習 | |
オーストラリア ターム留学スタート[希望選抜制] | |
イギリス・アメリカ・カナダ・オーストラリア 1年間留学スタート[希望選抜制] | |
8月 | 英語イマージョンウィーク[中1・中2・希望制] |
ヤマワキ・ガールズ・エンカレッジメント・プログラム[Y.G.E.P] | |
オーストラリア語学研修[高1・希望制] | |
アメリカ大学留学体験プログラム[高1・2・希望制] | |
夏期講習[8/24~29] | |
オープンキャンパス | |
9月 | 2学期始業式 |
山脇祭 | |
10月 | 体育祭 |
2学期中間考査 | |
11月 | 関西修学旅行[中3] |
九州・沖縄修学旅行[高2] | |
12月 | 2学期期末考査 |
特別授業[高3] | |
高3送別会 | |
スキーチャレンジキャンプ[中1~高1・希望制] | |
オーストラリア1年間留学スタート[希望選抜制] | |
冬期講習 | |
1月 | 3学期始業式 |
特別授業[高3] | |
2月 | 合唱祭[中学] |
3月 | 学年末考査 |
卒業式 | |
3学期終業式 | |
イギリス語学研修[中3英語チャレンジプログラム] | |
ブリティッシュヒルズ研修[中2・希望制] | |
春期講習 |
体育祭
体育祭では、個人や団体の競技種目と学年のダンスが繰り広げられます。競技種目では山脇生のエネルギーが校庭全体に満ちあふれます。ダンス種目では各学年の授業で練習を積み重ねた成果が披露されます。中3の「メイポール」と高3の「ペルシャの市場にて」は、約60年間にわたって踊り継がれてきた伝統のダンスです。「ペルシャの市場にて」では、高3生が山脇での6年間への様々な思いを胸に踊り、グランドが静寂に包まれます。ダンスの途中で描かれる人文字には未来への思いが、フィナーレで描かれる校章には6年間への万感の思いが込められます。
(2020、2021年度は中高別々に形式を変えて実施しました)
山脇祭
様々な研究活動や、部・同好会などの課外活動の成果の発表の場として、盛大に開催されるのが山脇祭です。山脇祭企画・実行委員が中心になって行うのが本校の伝統です。生徒のデザインで華やかに彩られ、多数の来校者をお迎えして2日間にわたって行われます。どの団体もこの日のために準備した研究や練習の成果を伝えようと、思いを込めて発表します。2日目には在校生だけの後夕祭があり、全校が1つになって最高潮の盛り上がりとともにフィナーレを迎えます。
合唱祭
毎年2月に行われる中学合唱祭は、1年間をともに過ごしてきたクラスの仲間が力を合わせて取り組む最後の行事です。各クラスの実行委員がリーダーとなって、課題曲・自由曲の選曲、パート分け、クラス練習までを生徒の手で行います。クラス練習では、歌詞の意味や曲想について話し合いを重ね、それぞれのクラスのハーモニーをつくっていきます。合唱祭当日は、中3の実行委員が運営の一切を取り仕切り、様々なドラマを秘めたクラスの歌声が講堂いっぱいに響きわたります。毎年、下級生が上級生の歌声や合唱祭にかける思いに胸打たれることで、合唱祭の伝統が引き継がれていきます。