SI便り マングローブチームの活動報告
山脇の学び
中学3年生「科学研究チャレンジプログラム」では、琉球大学 渡辺信先生にご指導いただき、マングローブの研究を行っています。今回は、最近のマングローブチームの活動についてご報告します。
12月10日は、中学3年生 1名と2年生 1名が、第22回 日本マングローブ学会 平成28年度大会を見学しました。公開特別講演を聴講した後、総合討論にも参加させていただきました。マングローブの新しい知識を得るとともに、他校の高校生の皆さんの活発な質問にも刺激を受けた一日でした。
12月26日は、昨年に引き続き、東京大学農学生命科学図書館にて、渡辺信先生に文献検索の方法を教えていただきました。中学3年生 3名と中学2年生 1名で伺い、3月に控えた学会に向けて、閲覧したい文献を探しました。
文献検索の前後には、渡辺先生にご案内いただき、司馬遼太郎の「街道をゆく」ゆかりの地を中心に東京大学周辺を散策しました。東京大学周辺に住んでいた文豪の当時の生活を垣間見ることができました。歴史を感じながら、とても充実した一日となりました。