山脇学園中学校・高等学校 YAMAWAKI GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

山脇の“いま”を伝える学園ブログ

POLARIS

SI便り SIクラブの田植え報告

山脇の学び

6月2日金曜日。今年も田植えを行いました。

古代米を含め11品種のお米を植えました。
SIクラブの生物班が主導して、高校2年生から中学1年生までが泥んこになりながら自然と触れ合いました。

校長先生と記念撮影

田植え開始

田植え開始

上級生から苗を受け取りま

中学1年生が田植えの主役です

みんなこっちを向いて

田植えの後は、畑の手入れです。春に咲いたチューリップの球根をとり、雑草を抜き、新たに、綿花の苗植えや朝顔の種まきをしました。

球根とって雑草退治

雑草退治

アオムシ

キレイになってきた

チューリップの球根「来年も咲くかな?」

綿花の苗を植えました

大根の収穫

大根「から~い!!」

これから生物班でいろいろな種類の野菜を植えていきます。

お疲れ様でした