山脇学園中学校・高等学校 YAMAWAKI GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

山脇の“いま”を伝える学園ブログ

POLARIS

  • グローバル

JALSTAインド中高生 山脇学園訪問・交流会

奥様が本校卒業生でいらっしゃる下中記念財団・小沼通二様のお世話で、インドにあ...

  • 学園便り

6/23(土)第1回オープンキャンパスを行いました

6月23日(土)第1回オープンキャンパスを行いました。 学校説明会 クラブ紹...

  • サイエンス

「第2回 中高生による生物多様性研究発表会」-早稲田大学高等学院との交流-報告

昨年に引き続き、SIクラブ生物班のメンバーと早稲田大学高等学院中学理科部の皆...

  • サイエンス

SIクラブ生物班 田植え報告

今年度も田植えが終わりました。SIクラブ生物班が行う田植えも7年目となります...

  • 山脇の学び

中学1年 農場実習でサツマイモの苗植え

5月17日には、農場実習を行いました。快晴で暑い中での実習となりましたが、苗...

  • 学園便り

中学1年 安全教室「インターネットの利用に潜む危険」

4月27日と5月23日、生徒対象の安全教室を行いました。今回は「インターネッ...

  • 学園便り

中学2年 安全教室「薬物乱用防止について」

5月30日(水)に、「安全教室(薬物乱用防止について)」を本校山脇ホールで行...

  • 山脇の学び

冨田京一さん講演会 ~楽しい爬虫類、恐竜の世界~

3月23日、肉食爬虫類研究所代表 冨田京一さんの講演会を開催しました。この企...

  • サイエンス

中学3年 科学研究チャレンジプログラム「西表野生生物調査隊」 Vol.2

次は、白浜班の活動を4日目の合流までご紹介します。 【白浜班1日目】 船浦班...

  • サイエンス

中学3年 科学研究チャレンジプログラム「西表野生生物調査隊」 Vol.1

中学3年 科学研究チャレンジの生徒40名は、西表野生生物調査隊として5月6日...

  • 学園便り

中学1年 校外学習 シアターラーニング&葛西臨海公園

中学1年生の校外学習では、午前中は「Do team」をテーマに学年全体で一つ...

  • 学園便り

高校2年 文系九州修学旅行

高校2年文系は5月7日から4泊5日の九州修学旅行に行ってきました。初日は「漢...