山脇学園中学校・高等学校 YAMAWAKI GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

山脇の“いま”を伝える学園ブログ

POLARIS

  • 山脇の学び

中学2年 華道の授業が始まりました

道徳の授業の一環として、華道の授業が始まりました。本日の花材は、ニューサイラ...

  • 学園便り

中学1年 農場実習 サツマイモの苗植え

5月17日(金)の7時間目に、校内にある農場でさつまいもの苗植えを行いました...

  • 学園便り

中学2年 礼法の授業―鶴の祝い包みとあわび結び―

道徳の一環として行っている礼法の授業で、お祝い用の包みを折りました。おめでた...

  • 学園便り

中学2年 春の校外学習―足和田山登山―

5月10日(金)、山梨県にある足和田山へ登山に行きました。お天気にも恵まれ、...

  • サイエンス

中学3年 科学研究チャレンジプログラム「西表野生生物調査隊」No.3

これまでの記事はこちら 中学3年 科学研究チャレンジプログラム「西表野生生物...

  • サイエンス

中学3年 科学研究チャレンジプログラム「西表野生生物調査隊」No.2

前回2班に別れる前の記事はこちら 中学3年 科学研究チャレンジプログラム「西...

  • 山脇の学び

高校1年 エンカレッジメント合宿の振り返りをしました

5月15日(水)の総合的探究の活動報告です。 「あなたにとって学びとは何か」...

  • 学園便り

中学1年 校外学習 シアターラーニング&新木場公園カレー作り

中学1年生の校外学習では、「Do Team」をテーマに、シアターラーニングの...

  • 学園便り

中学3年 関西修学旅行に行ってきました

≪中学3年 関西修学旅行 1日目≫GW最終日、無事に東京駅に集合し、新幹線へ...

  • 学園便り

高校2年 文系クラスが修学旅行に行きました

高校2年生の文系クラスが修学旅行(5月6日~10日)行きました。令和初の高校...

  • 山脇の学び

高校1年 ユニバーシティウィークを行いました

5月14日、第1回ユニバーシティウィークでは、中央大学入試センターの大久保様...

  • グローバル

中学3年 英語チャレンジプログラム Special Week

中学3年英語チャレンジプログラムでは、5月7日(火)から10日(金)までの4...