山脇学園中学校・高等学校 YAMAWAKI GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

山脇の“いま”を伝える学園ブログ

POLARIS

  • 山脇の学び

芝浦工業大学SBMC Juniorの企画「先進地域視察」に参加しました

12月18日、将来のアントレプレナー人材の育成を目的とする、芝浦工業大学プロ...

2024中1講演会
  • 山脇の学び

中学1年 講演会『視覚障がいから考える、多様性の授業』

株式会社エナリスの方々に、社会貢献活動の一環として「視覚障がいから考える、多...

  • 山脇の学び

学習院女子大学×山脇学園 平和教育プログラム【1日目】

2025年1月17日(金)、学習院女子大学との高大連携事業の一環として毎年本...

  • 山脇の学び

Project 4H セミナーを実施しました

1月8日(水)午後、「Project4H」の4回目のセミナーを実施しました。...

2024中1小説講座
  • 山脇の学び

中学1年 楽しむ小説講座(冬期講習国語)を実施しました

 毎年、中学一年生の冬期講習では、国語の講座を開講していますが、今年度は1学...

  • 山脇の学び

2024年12月16日実施 東北大学見学ツアー

東北大学工学系女性研究者育成支援推進室ALicEとのつながりにより叶った今回...

  • 山脇の学び

東京農業大学で「大学の学び体験会」を実施しました

12月23日(月)、東京農業大学 世田谷キャンパスにて、高大連携プログラム「...

  • 山脇の学び

Project 4H セミナーを開催しました

(2)笹部潤平先生によるセミナー「常識はもしかしたら偏見かもしれない」 (3...

  • 山脇の学び

金沢大学で「女子高校生のための情報学体験講座」を実施しました

12月13日(金)、金沢大学創成メディア情報センターとの連携プログラム「女子...

  • 山脇の学び

中学3年生対象 キャリア講演会を実施しました

11月8日(金)、中学3年生の総合学習の一環として、法政大学 ダイバーシティ...

  • 山脇の学び

Project 4H セミナーを実施しました

(1)浅井しなの先生によるセミナー「毎月の嫌な生理から『自分を知る』生理へ」...

  • 山脇の学び

津田塾大学 髙橋裕子学長の講演会を実施しました

12月19日(木)、高校2年生を対象に、津田塾大学 髙橋裕子 学長によるキャ...