山脇学園中学校・高等学校 YAMAWAKI GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

山脇の“いま”を伝える学園ブログ

POLARIS

  • 山脇の学び

高校1年 ユニバーシティウィークを行いました

高1では、5月~6月にかけてユニバーシティウィークを行いました。大学の先生に...

  • マイ・ステージ

テニス部活動報告 【高校】都団体ベスト8 【中学】S&D関東出場決定・ブロック団体優勝]

令和元年東京都高等学校テニス選手権大会(団体の部)(女子268校出場)ベスト...

  • 山脇の学び

高校1年『夢ナビLIVE2019』に参加しました

高1生は、6月8日(土)、東京ビッグサイトで開催された「夢ナビLIVE201...

  • 学園便り

高校1年・高校2年 合同HR UPAAカレッジフェアを行いました

6月5日(水)、高1・高2合同で海外協定大学推薦制度(UPAA)に関する講演...

  • 学園便り

中学1年&中学3年 合同レクリエーション

1学期中間考査が終わって最初の特別活動の時間に、中学1年生と中学3年生による...

  • 山脇の学び

中学2年 華道の授業が始まりました

道徳の授業の一環として、華道の授業が始まりました。本日の花材は、ニューサイラ...

  • 学園便り

中学1年 農場実習 サツマイモの苗植え

5月17日(金)の7時間目に、校内にある農場でさつまいもの苗植えを行いました...

  • 学園便り

中学2年 礼法の授業―鶴の祝い包みとあわび結び―

道徳の一環として行っている礼法の授業で、お祝い用の包みを折りました。おめでた...

  • 学園便り

中学2年 春の校外学習―足和田山登山―

5月10日(金)、山梨県にある足和田山へ登山に行きました。お天気にも恵まれ、...

  • サイエンス

中学3年 科学研究チャレンジプログラム「西表野生生物調査隊」No.3

これまでの記事はこちら 中学3年 科学研究チャレンジプログラム「西表野生生物...

  • サイエンス

中学3年 科学研究チャレンジプログラム「西表野生生物調査隊」No.2

前回2班に別れる前の記事はこちら 中学3年 科学研究チャレンジプログラム「西...

  • 山脇の学び

高校1年 エンカレッジメント合宿の振り返りをしました

5月15日(水)の総合的探究の活動報告です。 「あなたにとって学びとは何か」...