
- 山脇の学び
テーマ「危険を探す」赤坂周辺の地理・歴史調査
LIクラブでは、11月に引き続いて赤坂周辺の地理・歴史の調査に出かけました。...

- 山脇の学び
LI部員と有志の生徒による模擬裁判を行いました
12月14日、LI部員と有志の生徒合わせて42名が参加して、模擬裁判を行いま...

- 山脇の学び
高校2年生 勉強合宿を行いました
高校2年生は、12月25日~12月27日の2泊3日に「勉強合宿」(参加72名...

- 山脇の学び
高校3年生への送別会を行いました
2学期の終業式、高校生徒会主催「高3生への送別会」を講堂で行いました。 クラ...

- 山脇の学び
弁護士の先生に特別講義をしていただきました
11月9日、LIクラブの活動に弁護士の先生をお招きし、12月の模擬裁判に向け...

- 山脇の学び
Google 「Mind the Gap」 に参加しました
9月21日(金)、六本木ヒルズにあるGoogle合同会社の主催するイベント「...

- 山脇の学び
山本隆太先生特別講義~ドイツ文化会館訪問と学校周辺~
LIクラブでは、今月から静岡大学特任准教授の山本隆太先生にお越しいただき、研...

- 山脇の学び
山本隆太先生特別講義~学校周辺の地理と歴史を紐解く~
LIクラブでは、今月から静岡大学特任准教授の山本隆太先生にお越しいただき、研...

- 山脇の学び
「東京都港区主催 薬物乱用防止標語コンクール」で3名が入賞
中学2年生では、5月の終わりに薬物乱用防止についての安全教室を行い、薬物の怖...

- 山脇の学び
「第9回いっしょに読もう!新聞コンクール」で生徒2名が入賞しました
中1・中2では、夏休みの課題の一つとして「第9回いっしょに読もう!新聞コンク...

- 山脇の学び
YGEP(ヤマワキ・ガールズ・エンカレッジメント・プログラム)報告
7月30日~8月3日までの5日間、中3生~高2生を対象として「YGEP(ヤマ...

- 山脇の学び
第2回全国高校教育模擬国連大会(AJEMUN)参加
2018年8月6日、7日、第2回全国高校教育模擬国連大会(AJEMUN)に高...