
- 山脇の学び
東京農業大学の先生方による入門講義を実施しました
7月17日(水)、「農学の学びの広がりを知ろう」というテーマで、東京農業大学...

- 学園便り
中学1.3年 2回目の合同HRを実施しました
6月21日(金)に中学3年生と中学1年生で2回目の合同HRを実施しました。今...

- サイエンス
講演「腫瘍を溶かすウイルスのはなし」
7月18日(木)、本校にて東京大学名誉教授・甲斐知恵子先生をお招きして「腫瘍...

- 山脇の学び
東京大学医科学研究所の先生方による講演会を実施しました
7月12日、東京大学医科学研究所准教授の伊東潤平先生を本校にお迎えして、「パ...

- 学園便り
法政大学と高大連携協定を締結しました

- 学園便り
高校1年 東北大学の出張講義を開催しました
高校1年のサイエンスクラスでは、7月8日(月)に、東北大学大学院情報科学研...

- サイエンス(SSH)
プレゼンテーション講習を実施しました
高校2年サイエンスクラスでは7月13日(探究日)に石村武史先生をお招きし、『...

- サイエンス
科学研究チャレンジプログラムの授業風景(1)
中学3年生の科学研究チャレンジでは、週2回7限の時間に以下の4つのグループに...

- サイエンス(SSH)
『生きものの大絶滅と、サンショウウオの保全を考える』
7月8日(月)に港区赤坂地区総合支所4階にて 『生きものの大絶滅と、サンショ...

- 入試について
8/24(土)午前、オープンキャンパスを開催いたします
8月24日(土)午前、オープンキャンパスを開催いたします。 ※説明会を実施す...

- 入試について
8/24(土)午後、学校説明会を開催いたします
8月24日(土)午後、全学年対象の「学校説明会」を開催いたします。 ※本校の...

- 学園便り
薬物乱用防止教室を実施しました
高校1年では6月19日に赤坂警察署の方をお招きし、薬物乱用乱用防止教室を実施...