
- サイエンス(SSH)
2月3日(月) 横浜薬科大学理科系研究発表会
2月3日(月)に横浜薬科大学理科系研究発表会が神奈川県戸塚市の横浜薬科大学で...

- サイエンス(SSH)
2月23日(日)九州両生爬虫類研究会
2月23日(日) 九州両生爬虫類研究会が長崎県長崎市の長崎総合科学大学附属高...

- サイエンス(SSH)
1月前半 ビオトープ班活動
ビオトープ班では測量に沿って作成した箱庭設計図をビオトープ設計の概案として造...

- サイエンス(SSH)
12月後半 ビオトープ班活動
ビオトープ班ではサンショウウオの飼育・観察と並行して11月にビオトープ造成プ...

- サイエンス(SSH)
分析イノベーション交流会
12月24日(火)に八王子市の東京たま未来メッセ展示場で分析イノベーション交...

- サイエンス(SSH)
1月18日(木)山脇学園SSH事業 「総合知 授業」
1月18日(土)に「総合知の授業」が東京農業大学生物産業学部海洋水産学科 ...

- サイエンス(SSH)
ビオトープ班活動
12月から、これまで行ってきたサンショウウオ幼体の餌についての検討が進んでい...

- サイエンス(SSH)
サイバーセキュリティ講座
12月20日(金)にサイバーセキュリティ講座が国立研究開発法人情報通信研究機...

- サイエンス(SSH)
山脇学園SSH事業 「総合知 授業」(東京農業大学)
12月19日(木)に「総合知の授業」が東京農業大学農学部植物病理学研究室キム...

- サイエンス(SSH)
中学2年 特別講座3日目
1・2限目は、SSH運営指導員でもある本波洋先生(八戸工業大学)による「ob...

- サイエンス(SSH)
JSEC2024(第22回高校生・高専生科学技術チャレンジ)最終審査会
12月7日(土)・8日(日) 高校生・高専生が科学技術や数学の研究成果を競う...

- サイエンス(SSH)
高1サイエンスクラス プレゼンテーション講習会(報告)
12月14日(土)に島根県高等学校理科教育協議会地学部会長の石村武史先生を招...