山脇学園中学校・高等学校 YAMAWAKI GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

山脇の“いま”を伝える学園ブログ

POLARIS

  • サイエンス(SSH)

サイエンスコース「生物地学研の1学期の風景」

現在、サイエンスコース生物地学研究室には高3生1名、高2生8名、高1生10名...

  • メディア紹介

スクールポットにて「YSE(山脇サイエンスEXPO)」動画が公開されました

3月に実施した本校の探究発表会「YSE(山脇サイエンスEXPO)」紹介動画が...

  • メディア紹介

「私立中高進学通信」7月号で本校のグローバル教育が紹介されました

「私立中高進学通信(2025年7月号)」に本校が取材されました!  ...

  • サイエンス(SSH)

2025 サイエンス部・生態系探究チーム1学期の活動報告

サイエンス部・生態系探究チームは、主に屋外実験場をホームに活動を続けています...

2025年1学期終業式
  • 学園便り

2025年度1学期終業式を行いました

7月19日(土)、1学期終業式を行いました。 講堂にて、中学校・高等学校の順...

  • 山脇の学び

関西大学ビジネスデータサイエンス学部による出張講義を実施しました

7月17日(木)、関西大学ビジネスデータサイエンス学部の矢田勝俊先生をお迎え...

  • 山脇の学び

国際基督教大学(ICU)で特別探究プログラムに参加しました

7月10日(木)、国際基督教大学(ICU)にて高校生対象特別探究プログラム「...

  • 山脇の学び

北里大学 海洋生命科学部 高大連携プログラムを実施しました

7月9日(水)、北里大学との高大連携プログラムを実施しました。 今回は「海洋...

  • 山脇の学び

女子大学合同進学相談会を実施しました

7月11日(金)、高校3年生を対象に女子大学合同進学相談会を本校で開催しまし...

2025中1安全教室
  • 山脇の学び

中1 第2回安全教室

7月8日(火)1時間目に、中学1年生を対象とした第2回安全教室を実施しました...

  • 学園便り

2025年 暑中お見舞い申し上げます

  • サイエンス(SSH)

7/8(火)つくばサイエンスツアーに行ってきました

中学3年生科学研究チャレンジプログラムの一環として「つくばサイエンスツアー」...