山脇学園中学校・高等学校 YAMAWAKI GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

山脇の“いま”を伝える学園ブログ

POLARIS

高1農場実習
  • サイエンス(SSH)

高校1年サイエンスコース 富士山研修に行ってきました ~その1

★こちらの記事は生徒が研修中に毎日記録したブログです 7月22日(火)【富士...

高1農場実習
  • 山脇の学び

高校1年 富士山研修のEXTRA研修『農場実習』を行いました

富士山研修のEXTRA研修として7月19日~21日に行われる農場実習の記録を...

記事紹介
  • メディア紹介

『朝日新聞出版 AERA MOOK』に本校が紹介されました

朝日新聞出版 AERA MOOK「偏差値だけに頼らない中高一貫校選び2026...

  • 山脇の学び

芝高校で再生医療に関する学びのプログラムに参加しました

 8月10日、芝高校で「再生医療の実用化の観点から見た文理融合の学びの重要性...

  • 山脇の学び

芝浦工業大学サマーインターンシップに参加しました

7月31日から8月7日にかけて、芝浦工業大学で女子高校生を対象としたサマー・...

  • 山脇の学び

九州大学 農学部で学びのプログラムに参加しました

8月5日・6日の2日間、九州大学 農学部で食品衛生学を学ぶプログラムに参加し...

  • 山脇の学び

夏期講習を行いました

7月22日から31日まで、夏期講習の第1・2・3タームが行われました。 各講...

  • 山脇の学び

北海道大学 雨龍研究林で学びのプログラムに参加しました

7月29日・30日の2日間、北海道大学 雨龍研究林で森林生態系の機能や、生物...

  • 山脇の学び

夏の演劇入門

7月24日(木)~26日(土)の3日間、海城中学高等学校主催の演劇ワークショ...

  • 山脇の学び

高校2年主催で、留学生お別れイベントを実施いたしました

6月18日6限HRの時間に、高校2年生の学年に留学していたカリンさんマルゴー...

  • 入試について

9/26(金)塾の先生方対象の説明会を開催いたします

  • サイエンス(SSH)

サイエンスコース「生物地学研の1学期の風景」

現在、サイエンスコース生物地学研究室には高3生1名、高2生8名、高1生10名...