山脇学園中学校・高等学校 YAMAWAKI GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

山脇の“いま”を伝える学園ブログ

POLARIS

SI便り「富士ゼロックス株式会社最先端技術体験イベントに参加しました」

山脇の学び

12月20日に株式会社リバネスが主催するサイエンスキャッスル in Tokyoにおいて開催された富士ゼロックス株式会社最先端技術体験イベント「未来のコミュニケーション技術を考えるアイデアワークショップ」に「科学研究チャレンジプログラム」参加の中学3年生有志3人が参加しました。

会場では、同年代の学生たちが身近にあるものから、教科書に載っている実験の再現と多岐にわたるポスター発表も行っていました。本校の生徒たちも自分たちが放課後に行っている実験と関連する発表に足を止め、その内容に注目していました。
その後始まったワークショップでは、「2020年東京オリンピックを盛り上げる企画を考えよう」というテーマで、企業の方々の指導の下、開発中の新技術を使い、離れた場所でディスカッションを行い企画を組み立てるという体験をしました。
生徒たちはまず初めに、企画の立て方の基本として「spread」と「join」という考え方を学び、テーマに沿ってパソコン上での作業を行いました。最後にプレゼンテーションを行いましたが、参加の19名の生徒の中にはシンガポールから参加した生徒もおり、英語でのプレゼンも行われました。その後、今回使用したツールへの意見を出し合いましたが、ここでも「spread」と「join」という考え方を応用します。
短時間ではありましたが、新技術に触れながら、実際の企業における企画や開発の方法を体験する充実した時間を過ごすことができました。