中学1年 11月ドラマエデュケーション
山脇の学び
第2回目のドラマエデュケーションは、グループ活動を通して、意見を出し合い、話し合いながら、ひとつのものを協働してつくりあげることを目的として、実施しました。
アイスブレイクからスタート、与えられたお題をジェスチャーだけで表現することをメインワークとして取り組みました。
![](https://www.yamawaki.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/11月ドラマエデュケーション①.jpeg)
![](https://www.yamawaki.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/11月ドラマエデュケーション②.jpg)
その場で与えられたお題をグループごとに話し合っていましたが、沢山の意見が出て、それらをうまく取り入れ、より楽しく・面白く・伝わるように時間いっぱいまで話し合を重ね、客席からどのように見えるかまで考えながら、リハーサルをしていました。
![](https://www.yamawaki.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/11月ドラマエデュケーション③.jpeg)
![](https://www.yamawaki.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/11月ドラマエデュケーション④.jpg)
![](https://www.yamawaki.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/11月ドラマエデュケーション⑤.jpeg)
![](https://www.yamawaki.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/11月ドラマエデュケーション⑥.jpeg)
本番は全身を使って一生懸命に表現をしていました。
![](https://www.yamawaki.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/11月ドラマエデュケーション⑦.jpeg)