山脇学園中学校・高等学校 YAMAWAKI GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

山脇の“いま”を伝える学園ブログ

POLARIS

2022年度 山脇学園高等学校卒業式 ~その4~

学園便り

卒業式、HRの後には、卒業生と父母の会主催の謝恩会が本校講堂にて行われました。

教職員の入場後、卒業生の制作した動画が上映されました。様々なアイデアのつまった映像を、驚き、笑い、感動しながら皆で楽しみました。

動画上映の後は、6年間の思い出の写真のスライドショーをバックにして卒業生がクラスごとに壇上から中学1年生から高校3年生までを振り返ってのメッセージを伝えてくれました。メッセージの伝え方は、手作りボードやタブレット等、各クラスの個性が光ります。

壇上でのスライドショーの間は、琴とアコーディオンで「栄光の架橋」がライブ演奏されていました。

 

卒業生からのメッセージをもらったあとは、教職員からサプライズでの合唱を行いました。曲は「正解」。中学3年生だった時の合唱祭の最後に、一緒に歌った思い出の曲です。

学校長からの挨拶時、謝辞の後に学校長の伴奏で皆で「道」を合唱しました。中学2年時の合唱祭以来ですが、アルト・ソプラノのハーモニーをその場で綺麗に響かせてくれました。「道」の歌詞は、高校卒業時、中学生の頃とはまた違って感じられたことと思います。

沢山の想いが伝わる、温かく素敵な謝恩会でした。

 

謝恩会を終えて帰っていく卒業生を、学年団の教員が校庭で見送っていました。

山脇学園の生徒として制服を着て、登下校するのも最後です。見慣れた教室も校庭も、友だちとの他愛ない会話も、なごりはつきません。

卒業生のみなさん、母校、山脇学園は、いつでも帰ってこられる場所としてみなさんを見守っています。

また、お会いできる日を楽しみにしています。