山脇学園中学校・高等学校 YAMAWAKI GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

山脇の“いま”を伝える学園ブログ

POLARIS

中学校合唱祭を行いました

学園便り

2月15日(水)午後、合唱祭を行いました。

対面での実施は、3年ぶりです。実施に向け、練習時間の制限や開催方法の変更など見直しを行って、山脇学園の合唱祭の歴史が再び刻まれました。保護者の方には、その様子をリモート中継にてご家庭から見守っていただきました。

1年で最後の行事となる中学校合唱祭。クラスのメンバーと気持ちを重ねて作り上げる合唱は、練習過程も発表もかけがえのない時間です。

「Restart!心を一つに全力で」のスローガンにふさわしい合唱祭となりました。

【開会の言葉】

【舞台袖】

前のクラスの演奏を聴きながら出番を待ちます。ドキドキしながらも、演奏後は舞台袖から拍手。

<中学1年生>

ブレザー、第一制服、白ブラウス…各クラスで揃えた制服で、舞台に立ちます。他クラスの合唱を聴く生徒たちの表情も真剣そのものです。

<中学2年生>

1年生の発表後は、2年生です。手拍子のパフォーマンスを取り入れたり、アルト・ソプラノで衣装を分けたりと各クラスの個性が光りました。

<中学3年生>

最後は、中学3年生の発表です。3年生にとっては最初で最後の合唱祭ですが、「さすが、3年生!」と思わせる美しいハーモニーを響かせてくれました。

【講評】

【閉会の言葉】

中学3年合唱祭実行委員の皆さん、素敵な「Restart!」となる合唱祭の準備、運営をありがとうございました!