中学3年 学年合同HRを行いました
学園便り
中学3年生は12月に学年合同HRで「借り人競走」、「ドッジボール」の2種目を実施しました。各クラスの学級委員を中心として企画をし、当日の機材準備などの運営も行いました。


「借り人競走」では、机に貼ってあるお題を元に人を探します。「眼鏡をかけている人」や「名前に数字が入っている人」、「○○の人、10人」などお題によって難易度が変わってくるため、どの机に向かっていくか相談をしているチームもいて、楽しむ時も本気!という姿が見えました。








教員が借り人になることもあり、生徒に連れられながら一緒にダッシュ!!

「ドッジボール」は試合の後半でフリスビーも追加されるという斬新なルールでした。
ボールから逃げる人、積極的にキャッチしにいく人、それぞれ勝利に向かって声を掛け合いながら役割分担をしていました。





空気はとても冷たかったですが、学年全体での交流会ということもあり大変盛り上がり、生徒の声や、真剣な表情、笑顔から熱気を感じることができました。
中学校生活も残りわずかとなりましたが、互いに高め合い、たくさんの思い出を作っていってほしいと思います。