山脇学園中学校・高等学校 YAMAWAKI GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

山脇の“いま”を伝える学園ブログ

POLARIS

高校2年 サイエンスクラス 沖縄研修 No.2

サイエンス

2日目の午前中には、森林公園で外来植物の駆除を体験しました。

森林公園では駆除以外の場面でも、アカマタやキノボリトカゲなど、様々な生き物と触れ合うことができ、沖縄の生物の多様性を体感できました。また、沖縄の生物の生態を知ることで、より本州の生物に興味を持つことができたと思います。

 

3日目の午後には慶佐次川に行きマングローブと赤土の観察を行いました。

その中では、沖縄の赤土等流出問題について考える機会があり、様々な立場の方からお話を伺うことができました。

赤土等流出問題の難しさだけでなく、現地の方の思いや多角的な視点を持つことの大切さなど、吸収することが沢山あったプログラムでした。