ISPの活動<3学年合同 防災教育イベント>
サイエンス
2023年10月24日に、中学3年生の科学研究チャレンジプログラムの生徒、高校1、2年生のサイエンスクラスの生徒の希望者で、有明にある「そなエリア東京」(https://www.tokyorinkai-koen.jp/sonaarea/)にて3学年合同の防災教育イベントを行いました。ここでは、防災館にて防災体験学習を学んだり、敷地内のスペースで野外調理などを学ぶことができます。
【グループ分け】
グループ分けでは、1つのグループ内に中学3年生から高校2年生が一緒になるように分かれました。
最初に名前や研究している内容などを説明するなどして、自己紹介を行いました。
【野外調理の様子】
野外調理実習として昼食はバーベキューを行いました。火起こしは思いのほか体力を使ったので、美味しく食べられたようです。
【防災館の見学】
隣接している防災館では、震災や避難生活の一部を体験しました。
館内では震災直後の街中をイメージした街のセットがあり、配布されたタブレットでは、震災の被害を受けた場合はどのように行動すればいいのかがクイズ形式で学ぶことができました。
また、震災の恐ろしさをテーマにしたアニメを視聴したりなど、防災への意識を高めることができました。