高1 校外学習「大学・キャンパス発見ツアー」
学園便り
高校1年生は春の校外学習として「大学・キャンパス発見ツアー」を行いました。学年は全部で4つのグループに分かれ、東京大学・東京海洋大学・早稲田大学・慶応義塾大学・法政大学・東京理科大学の大学を各々のグループで訪問して来ました。
高1の1年で大学の学部・学科決定に向けて、それぞれの進路をさらに狭めて行く段階に入ります。実際に大学に出向き、大学の先生方からの講義を聞く中で、学びの本質に触れ、学びの魅力を発見できたのではないでしょうか。
また、山脇卒業生との対談も行いました。現在勉強していることや大学生活とはどのようなものか、どのように学部・学科を決めていったか、また高1時代にはどのように勉強したかなどをお話していただきました。OGの自主性やアクティブさを見聞きし、生徒たちも多くの事を考えた事と思います。
今後もユニバーシティウィークや総合の学習の時間、オープンキャンパスなどを通じて、進路研究をより深めていく事を期待しています。