避難訓練を実施しました
学園便り
10月15日(水)6限目を利用し「令和7年度 第2回 防災訓練【地震発生時の避難】」を実施しました。今回の訓練は、全校生徒がタタメットを組み立て、防災ヘルメットとして被っての校庭への避難でした。避難開始の放送から9分32秒で全校生徒(約1600名)の点呼確認ができました。その後、2号館屋上から、「オリロー(避難用具)」使用のデモンストレーションが行われました。生徒たちが見守る中、3名の教員が屋上から避難しました。避難の実際を見て、生徒たちも緊急時の屋上からの避難を実感できたことでしょう。

