現在、月の前半を中1~高2の「ミニ学年ランチ」、後半を「中高自由ランチ」実施日としています。
「ミニ学年ランチ」では、一度に学年の半分のクラスがランチをとります。
2時間目の休み時間までに食券を購入しておくと、お昼までに用意されるランチBOXも人気です。
受け取ったランチBOXは自分の教室に持って行って食べることができます。忙しい保護者の方からも好評をいただいています。
放課後には焼きたてパンの販売も。
放課後の自習室利用の合間にカフェテリアで一休みしつつ、軽食をとることもできます。
現在、月の前半を中1~高2の「ミニ学年ランチ」、後半を「中高自由ランチ」実施日としています。
「ミニ学年ランチ」では、一度に学年の半分のクラスがランチをとります。
2時間目の休み時間までに食券を購入しておくと、お昼までに用意されるランチBOXも人気です。
受け取ったランチBOXは自分の教室に持って行って食べることができます。忙しい保護者の方からも好評をいただいています。
放課後には焼きたてパンの販売も。
放課後の自習室利用の合間にカフェテリアで一休みしつつ、軽食をとることもできます。