EI便り「ハロウィン・パーティ」

2015年10月26日

今年もイングリッシュ・アイランド(E.I.)で、ちょっと早めのハロウィン・パーティを開きました!薄暗いE.I.は今まで見たことがありません。ちょっと覗くと「キャー」というscream(叫び声)と、仮面にマント姿のV(Dean先生)が生徒たちを出迎えます。

今年のゲームは、以下の4つです。
(1) Spider Derby:  クモ使い(Lanny先生)の放つ4匹のクモを、クモの糸を使って自分のところに呼び寄せます。どのクモも曲者ぞろい。クモの糸を伝ってなかなか下まで降りてきてくれません!

(2) Inside Out twister: ツイスターゲームのマスの中に、JOY(ヨロコビ)・ANGER(イカリ)・SADNESS(カナシミ)・DISGUST(ムカムカ)があり、スパイダーマン(Grant先生)の指示に従って体を動かします。バランスを失って倒れたらおしまいです。マスクをつけたCorina先生からCandyを頂きました!

(3) Picking Up Apples: Cat girl(Mia先生)の合図で目隠しをして3回まわり、好きなカップを3つ取る。カップにリンゴの絵が描かれていればそのカップの中のお菓子をもらえます!でもそのリンゴに虫が付いていたらお菓子は没収!当たり外れのあるゲームです!

(4) Harry Potter Jelly Beans’ Bingo: V for VendettaのV(Dean先生)と共にビンゴゲームを行います。ビンゴのマスに目印で置いたものはなんとEvery Flavour Beans!でも、Beansを食べてしまうとゲームができなくなってしまうので、終わるまでお預けです!

みんなゲームが終わると、ご褒美にアメやチョコレートを先生方から頂いて、ご機嫌!あっという間の1時間でした‼

最後にスタッフご紹介します。Scary Faceをしての撮影です!

このハロウィン・パーティの飾りつけは、山脇祭でも一部ご覧いただけます。皆さんも、いつもと違う飾りつけのE.I.に是非遊びに来てください!そして皆さんもHappy Halloween!!