11月19日は、山脇学園初代校長山脇房子先生のご命日です。
放課後には、全校生徒を代表して、中高生徒会三役で墓参を行いました。
<中高生徒会墓参ご報告>
中学生徒会は、房子先生に、日々の学園生活を見守ってくださっていることへの感謝の気持ちをお伝えしました。また新校舎が完成し素晴らしい学園環境のもと、これまで以上に勉学に励んでいくことを誓いました。生徒会活動としては、生徒から見た山脇学園をテーマにした学校紹介誌『Heart』を作成していることをご報告しました。
高校生徒会は、体育祭・山脇祭などの大きな行事が無事終了したこと、これにより多くの高2生がクラブを引退し、高1生以下の生徒たちが新たに引き継ぎをして活動をスタートしていること、そして生徒一人ひとりが次にやるべき段階、まさに“Next Stage”へと踏み出していることをお伝えしました。生徒会活動としては、今年度行ったボランティア活動やエコキャップ活動のための準備についてや、中・高生徒会合同企画での意見箱の設置により、生徒たちがより良い学園生活を送ることができるよう努めていくことを、房子先生にご報告しました。