中3英語チャレンジプログラム イギリス語学研修リポート①

2015年3月18日

3月14日(土)から、「中3英語チャレンジプログラム」の生徒たちが、1年間の総まとめとして、2週間の「イギリス語学研修」に出発しました。その様子を現地からのリポートでご紹介します。

〇いよいよ出発!

羽田空港にて 保護者の方のお見送りを受けて「行ってきます!」

ロンドン到着後、ブライトンへ 12時間のフライトの後ですが、皆元気です!

〇語学学校にてオリエンテーション および昼食 ~ ホストファミリーと対面!

月曜からの予定や、徒歩で登校するルートも真剣に確認しました。

 

*****

〇日曜日はファミリーと過ごし、翌日から語学学校の授業が始まりました。 皆、時差にも慣れ、笑顔で学校に登校しました。
発音やスピーキングの練習だけでなく、イギリスの歴史や文化、ブライトンについても学んでいます。

各クラスの先生や他国の学生とも、積極的にコミュニケーションを取る姿が印象的でした。
ホストファミリーへのインタビューなど、毎日宿題も…。

 

〇ブライトン郊外研修

語学学校の前のバス停から、市内バスに乗って移動しました。
ロイヤルパビリオン(貴族の住居)前では、注意事項もしっかり確認(館内は写真撮影禁止です。)
その後、語学学校の先生から歴史の説明などを受けながら、ブライトンの街並みを散策し、充実した時間を過ごしました。

ブライトンピアとブライトンパレスにて  スティーブ先生とグループのみんなで。

生徒たちは、毎日盛りだくさんなプログラムをこなしながら、ネイティブの先生とも打ち解け、イギリスでの生活にも慣れてきたようです。これからのリポートをどうぞお楽しみに。